北海道のビニールハウス・パイプハウスの施工業者ナビ「施工ナビ」

バナー
矢印
サムネイル 施工ナビコラム

【北海道版】テント倉庫の建築費はいくらくらい?費用相場や注意点

丸二物産PRバナー
サムネイル

北海道で農業を営む農家の方や、製造業など製品や商品を多く抱える企業の方のなかには、農機を保管する目的や、製品や食品などの商品を保管する場所として、倉庫の建築を検討されている方もいるでしょう。
そこで今回は、倉庫の中でもコストを抑えて建築ができるテント倉庫について、建築費の相場や建築における注意点、北海道におけるテント倉庫の優良業者などをご紹介していきます。

北海道業者における倉庫の建築費の相場

北海道において、テント倉庫を建築するにはどれくらいの費用が掛かるのでしょうか。結論からお伝えすると、倉庫の建築費はどのような倉庫を作るのか、素材や大きさ、オプションなどによって相場は異なります。ここでは、北海道でテント倉庫を建築している業者をご紹介し、その中で、費用掲載している業者の費用感を見ていくことにしましょう。

株式会社藤正丸二物産

株式会社藤正丸二物産は、北海道を中心として全国で実績を持つパイプハウスの専門業者です。特徴としては、実用新案として特許庁に登録済の工法によって、鉄骨ハウス並みの耐久性や強度を持っており、その上、低コストでテント倉庫を建築できるという点です。
また、創業60年の実績を持つ企業となるため、北海道の中では老舗のテント倉庫業者となっており安心して依頼することが出来るでしょう。
そんな株式会社藤正丸二物産に依頼した場合のテント倉庫の費用を一例に挙げると、以下のような費用感になります。

  • テント倉庫の仕様
    間口10.8m、奥行18m、軒高3m、約60坪、前扉式
  • 費用感
    5.5万円×60坪=330万+地域別諸経費+消費税

 

建築する地域によっても費用は異なりますが、参考にしておくと良いでしょう。自分たちの地域ではいくらになるかは直接相談してみて下さい。

 

株式会社藤正丸二物産

https://maruni-pipehouse.com/

有限会社佐藤製帆綱具

有限会社佐藤製帆綱具は、北海道函館市にある会社でテント倉庫以外にも店舗用テントやトラックシート、イベント用テントや間仕切りカーテンなどさまざまな製品を扱っている会社です。 テントの加工を自ら行っている会社となるため、テント素材を利用した様々な関連商品を展開しています。 テント倉庫においても骨組みから完成まで製品の販売だけではなく施工も行っています。

 

有限会社佐藤製帆綱具

http://satoseihan.com/

株式会社丹陽

株式会社丹陽は北海道苫小牧市にある会社で、テント倉庫や農業用ハウス、大型倉庫や畜舎などさまざまな施工を行っている会社です。北海道だけではなく京都府にも支店があります。 倉庫としてもさまざまな種類を扱っており、大開口タイプや簡易間仕切りタイプ、ドーム内舗装などのオプションなどにも対応しています。 30年耐用設計となる特殊な素材を利用して施工するなど、耐久性の強いテント倉庫の実現が可能です。

 

株式会社丹陽

https://www.tanyo.jp/

北海道でテント倉庫を建築するときの注意点

次に、北海道でテント倉庫を建築する際に注意したい点について見ていきましょう。

豪雪でも耐えられる強度にする

北海道は誰もが知っているように雪が多い地域です。北海道の中でも雪が降りにくい地域はありますが、年によっては豪雪になる時期もあり、北海道で農業などの事業を行うには雪対策は必須です。 倉庫を建築する際も、雪の対策を意識して建築しなければ、雪によって倒壊する恐れもありますので、強度や耐久性にかける費用は惜しまないようにしましょう。

耐雪倉庫の実績がある会社を選ぶ

北海道でテント倉庫の施工を行っている企業はいくつかありますが、北海道に所在地がない会社も、Webサイトで道民に向けてアプローチしている企業もあります。 北海道の企業であれば雪に対する対策や強度を意識できると思いますが、北海道での施工実績がない会社は耐雪倉庫の経験がない可能性もありますので、できれば地元北海道の業者か、北海道での実績がある会社に依頼することがおすすめです。

北海道での倉庫建築費を抑えるポイント

北海道で倉庫の建築費を抑えるには、どのようなポイントがあるのでしょうか。 北海道において倉庫を建てるときには、やはり強度や耐久性を意識すると思います。そのため、鉄骨ハウスなど強度の高い倉庫を検討されると思いますが、その分コストが高くなったり工期が長くなってしまうでしょう。 おすすめは、パイプハウスによるテント倉庫を検討してみることです。鉄骨ハウスほど強度がなくても、それに近しい強度や耐久性を持つパイプハウスの施工ができる可能性があります。パイプハウスに利用するパイプの素材や施工方法によっては、耐久性の高いテント倉庫も可能となります。

まとめ

ここまで、北海道におけるテント倉庫の建築費や、テント倉庫を建築する際の注意点、費用を抑えるポイントなどをご紹介してきました。 北海道は地域によっては豪雪地帯もあり、雪による倉庫の倒壊など農家の方にとっては悩みの種になっているでしょう。 強度の強い鉄骨タイプのテント倉庫を検討しても、費用が高くて手が出せないという方も多いはずです。 今回ご紹介したテント倉庫の中には、強度が強く豪雪地帯でも雪に負けないテント倉庫もありますので、ぜひ、一度見積もりを取って、費用感を確かめてみてください。